今回紹介するのは2011-12シーズンのプレミアリーグで優勝したマンチェスター・シティ(Manchester City)です。近年アラブの石油王がオーナーになった事でシルバ、トゥーレ、ジェコ、アグエロ等といった豪華なメンバーを移籍市場で獲得し、チーム力を一気に上げてライバルであるマンチェスター・ユナイテッドに負けないくらいの競争力を付けたチームです。
余談ですがロックバンドのオアシスのキゃラガー兄弟が熱狂的なサポーターだったりします。
※弟のリアムが「香川がシティ相手にゴールを決めたらぶっ飛ばす」とか言ってました(苦笑)
今回紹介する練習場ですが、あと1~2年程で移転する計画があります。去年の秋にホームスタジアムであるエティハド・スタジアム(Etihad Stadium)の近くに新たな練習場を建設することが発表されました。(※2014年完成予定)
そのため2014年以降にこの当ブログを見られた方は注意してください。
注:プレミアリーグは練習非公開です。私が実際に行ったわけでなく、自分で行くとしたらと思って調べて書いたもので間違いが絶対にないとは言えないのであくまで参考程度にして下さい。また特にシティは練習場の場所も郊外で遠い場所なので実際に行く方は自己責任でお願いしますm(_ _)m
マンチェスター・シティの練習場の場所
以前紹介したユナイテッドの練習場と同じくキャリントン(Carrington)に位置します。最寄り駅もユナイテッドと同じくフリックストン駅(Flixton)になります。
マンチェスター市内からフリックストン駅までの行き方
マンチェスター市内の駅(Manchester Oxford駅やManchester Piccadilly駅等)から電車に乗って、フリックストン(Flixton)駅で降ります。
※マンチェスター市内からだと20分前後、急行は止まらないので注意して下さい
以下は往復チケットを買った場合の値段です。
Off Peakは通勤時間帯等は乗れない分安くなっていて、Anytimeはいつでも乗れる分少し高くなります。
チケット | 価格 | 時間 |
Off Peak Day Single | 3ポンド | 20分前後 |
Anytime Day Single | 3.3ポンド | 20分前後 |
※上記目安なので市内のどこから乗るかで若干変わります。
時刻と路線についてはイギリスの路線検索のHPを参考にして下さい。
マンチェスター・シティの練習場への行き方
途中までは以前紹介したマンチェスター・ユナイテッドの練習場の行き方と同じになります。
- フリックストン駅を出てFlixton Roadを南側へ進む
- 二手に道が分かれているので右側のCarrington Roadへ
- そのまま真っ直ぐ行って突きあたりを左に曲がるとすぐに川があるので川を渡ってFlixton Roadへ
- 1キロ程真っ直ぐ行くと交差点があるのでそれを左に曲がってCarrington Laneへ
- Carrington Laneを1キロほど進むと右手にマンチェスター・シティの練習場の入り口が見えてきます。
※4で曲がらずに真っ直ぐ進むとユナイテッドの練習場に行きます
以下にマンチェスター・シティの練習場の入り口の写真を載せておきます。(出待ちしているファンの方数名が写っています。)
入り口のところで選手によっては車を止めてサインに応じてくれるようです。シルバに持参したユニフォームにサインを書いてもらった方とかもいるようなので行って見る価値は十分にあるかと思います。
マンチェスター・シティの練習日程
他のプレミアリーグのチームと同じくトレーニングスケジュールは公開されていません。(公式ホームページを見てみましたが見つけられませんでした。)そのためある程度ヤマをはる事になります。試合の翌日や翌々日を休みにするチームが多いと思うのでその辺は避けた方がよいかもしれません。
また上記の写真からも分かるように原則練習は公開されていないので、出口で出待ちするだけになるかと思います。
関連記事