海外組に会いに行こう

海外組へ会いに行った時のことや各チームの練習場の行き方などを中心に書いていきます。甲府サポ。CSKAモスクワ、フィテッセ、フェンロ、バルセロナ、などの練習場へ。

2018年のサッカー観戦を振り返ってみて 〜 We were there !!! 〜

甲府の試合の観戦数は少なかったものの...

 

2018年の現地サッカー観戦を振り返ってみたところ合計で51試合でした。

ここ数年で甲府の試合観戦数としては最低だったものの総観戦数的には個人的には最多となりました。周りにもっと多く観に行ってる人が沢山いますが(笑)個人的には頑張ったかなと!

 

f:id:matottorix:20181224231104j:image

 

今年は4月末から7月末までの3ヶ月間で日本を離れたため、ヴァンフォーレ甲府の試合はクラブサポーター会員にも関わらず観戦数は半分にも満たない18試合に止まりました。しかもそのうち勝ち試合は僅かに3試合・・・勝率16%・・・。目の前で勝利を観たのが9/22とだいぶ遅かった為、それまでサポーター仲間にお祓いに行った方がいいのではとだいぶいじられてしまいました(汗)

 

matottorix.hatenablog.com

 

2014年の現地遠征を振り返ってみて(沢山の方に感謝)

2015年の現地遠征を振り返ってみて 

2016年の現地遠征を振り返ってみて

2017年のサッカー観戦を振り返ってみた!&県外サポで忘年会をしてみました!

 

来年はその分沢山観に行こうと思っていましたが、来年は来年で仕事の都合でサッカー観戦自体から長い期間離れる事になってしまいそうです。なかなかキツイなと思いつつ、人生色々経験した方が面白いと思うので変化を恐れず仕事に全力を注いでまたサッカー観戦ライフに戻ってきたいと思います。

 

最も印象深かった試合は

悪い、、、素晴らしいサポーター仲間に誘われて1月に中国に飛んだのを皮切りに、オランダ、スペイン、ベルギー、フランス、イタリア、オーストリア、スイスでそしてロシア、締めにオーストラリアで試合を観戦しました。

 

最も脳裏に焼き付いているのはやはり「ロストフの14秒」の日本vsベルギー戦でしょうか。続いてコロンビア戦、セネガル戦。悔しさという意味ではルヴァン杯のアウェー柏戦がベルギー戦のあとみたく崩れ落ちて凄く印象に残ってます。勝って喜んだ回数の少ない1年でした(笑)

 

No 日付 曜日 種類 スタジアム カード
1 2018/01/13 U21 ジャンイン(中国) 日本 1-0 タイ
2 2018/02/25 J2 NACK5 大宮 2-1 甲府
3 2018/03/03 J2 山梨中銀スタジアム 甲府 0-0 ヴェルディ
4 2018/03/11 J2 山梨中銀スタジアム 町田 0-1 甲府
5 2018/03/21 J2 山梨中銀スタジアム 甲府 0-1 徳島
6 2018/04/14 J2 山梨中銀スタジアム 甲府 0-1 松本
7 2018/04/28 蘭2 スホーネンブルフ テルスター 0-1 カンブール
8 2018/04/29 蘭1 デクール VVV 1-4 ローダ
9 2018/05/02 蘭2 ドルトレヒト ドルトレヒト 1-4 カンブール
10 2018/05/03 EL ワンダーメトロポリターノ アトレティコ 1-0 アーセナル
11 2018/05/04 カンブール カンブール 1-4 ドルトレヒト
12 2018/05/06 西 カンプノウ バルセロナ 2-2 レアル
13 2018/05/13 ベルギー アルテフェルでスタディオン ゲント 2-0 アンデルレヒト
14 2018/05/16 EL パルク・オリンピック・リヨン  アトレティコ 3-0 マルセイユ
15 2018/05/19  スタッド・ムニシパル・サン=サンフォリアン メス 0-4 ボルドー
16 2018/05/21

 サン・シーロ ピルロ引退試合
17 2018/05/25 墺3 オーストリア・アカデミア ウィーンII 1-3 ホルン
18 2018/06/08 代表 スタディオ・コルナレド スイス 2-0 日本
19 2018/06/16 W杯 カリーニングラード クロアチア 2-0 ナイジェリア
20 2018/06/17 W杯 ロストフ ブラジル 1-1 スイス
21 2018/06/19 W杯 サランスク 日本 2-1 コロンビア
22 2018/06/21 W杯 サマラ デンマーク 0-0 オーストラリア
23 2018/06/24 W杯 エカテリンブルク 日本 2-2 セネガル
24 2018/06/26 W杯 モスクワ フランス 0-0 デンマーク
25 2018/06/28 W杯 ヴォルゴグラード 日本 0-1 ポーランド
26 2018/06/30 W杯 カザン フランス 4-3 アルゼンチン
27 2018/07/02 W杯 ロストフ 日本 2-3 ベルギー
28 2018/07/06 W杯 ニジニ・ノヴゴロド フランス 2-0 ウルグアイ
29 2018/07/07 W杯 ソチ  ロシア 2-2 イングランド
30 2018/07/11 W杯 モスクワ クロアチア 2-1 イングランド
31 2018/07/14 W杯 サンクトペテルブルク ベルギー 2-0 イングランド
32 2018/07/15 W杯 モスクワ フランス 4-1 クロアチア
33 2018/07/20 EPE デフラーフスハップ 3-0 カンブール
34 2018/07/25 J2 フクダ電子アリーナ 千葉 2-1 甲府
35 2018/07/29 J2 アルウィン 松本 1-0 甲府
36 2018/08/04 J2 山梨中銀スタジアム 甲府 1-2 福岡
37 2018/08/18 J2 山梨中銀スタジアム 甲府 0-1 愛媛
38 2018/08/25 J2 西京極 京都 1-1 甲府
39 2018/09/01 J2 山梨中銀スタジアム 甲府 0-2 町田
40 2018/09/09 J2 日立台 柏 1-1 甲府
41 2018/09/15 J2 NDスタジアム 山形 1-1 甲府
42 2018/09/22 J2 山梨中銀スタジアム 甲府 2-0 岡山
43 2018/09/23 J1 埼玉スタジアム 浦和 4-0 神戸
44 2018/10/06 J2 味の素スタジアム 東京 0-1 甲府
45 2018/10/12 代表 ビッグスワン 日本 3-0 パナマ
46 2018/10/13 J2 山梨中銀スタジアム 甲府 0-0 新潟
47 2018/10/16 代表 埼玉スタジアム 日本 4-3 ウルグアイ
48

2018/10/20

マーベルスタジアム

ビクトリー 1-2 シティ

 

49

2018/10/28

J2 山梨中銀スタジアム

甲府 1-0 讃岐

50 2018/11/17 代表 山梨中銀スタジアム 甲府 0-1 横浜FC
51 2018/11/20 代表 豊田スタジアム 日本 4-0 キルギス

 

I was there から We were thereへとなった2018年

 

4年前に直前でブラジルワールドカップに行けなくなった後、ロシア大会こそは絶対行こうと準備し、思い切って3ヶ月会社を休んでどうせなら一生に一度しか出来ない事をやろうと1ヶ月間丸々ロシアに滞在し、全開催地を巡るという計画を立てて実行しました。

 

丁度去年の今頃その計画を立てていたんですが想像していなかった事が2つ。

 

1つはワールドカップが自分の想像を超えて楽しかった事。日本が躍進したのと、ロシアという国のホスピタリティが高かったからかもしれないけど、丸々1ヶ月いて世界中のサポーターと沢山交流し、また敗退したチームのサポーターが減っていき少しずつ街の様子が静かになっていく様など現地に行かないと感じ取れない事が沢山あった事。

 

matottorix.hatenablog.com

 

f:id:matottorix:20181230221103j:image

 

そしてもう1つが、現地で沢山の日本代表のサポーターと交流し知り合って現地で行動を共にし、日本に帰ってからも交流が続き、皆と会う度にあの試合ああだったよね、あの街こうだったよね、あんなトラブルあったよねとみんなで沢山振り返れたのがとても楽しかった事。

 

f:id:matottorix:20181230221119j:image

 

海外遠征は1人で弾丸で行ってばかりだったので、こうやってみんなで共有したり共感したり出来ることってこんなに楽しいのだなと知りました。みんなお金も時間もそれぞれ掛けて情熱持ってきている分本当に熱い人達で一緒にいて楽しかったです。I was there だけでなく、We were there と言える様な仲間が沢山出来た事が最も素晴らしい事でした。

 

大会前は今ある自分のリソースを全部突っ込んで、ロシア大会が終わったら海外遠征から足を洗ってのんびりサッカー観戦する人生でいいやとずっと思ってましたが、生きてるうちにもっと面白い、想像もしない様な体験がまたまだ出来るかもしれないという気持ちが芽生えて来たので遠征ライフはもう少し続く予感がしています。(願わくは死ぬまで続いて欲しい・・・)

 

初めて海外遠征行く人の何かのサポートになればと練習場やスタジアムの行き方を紹介する事を目的に始めたブログなのに、最近はそういう記事も減って来て個人的な記録ばかりになってますがまた来年もよかったらたまに覗いて読んで頂けたら嬉しいです。

 

それでは皆様また来年も良いサッカーライフを!